午前中は室内でゲームや工作をしてのんびり過ごし、午後からはみんなで裏山に出かけました。
上に着くと手作りブランコができていてびっくり!「景色最高!」とみんな大はしゃぎです。
焚き火をしたり斜面を滑ったり、前回盛り上がったざくろ取りも、だいぶ時期が終わっていたけどギリギリできました。
誰かが大声で叫んだとき、声が反響して聞こえてくるのに気付いた子どもたち。次々に叫び出し、山びこ遊びが始まりました。
誰かが「アンパンマーン!」と言ったら、「カレーパンマーン!」「食パンマーン!」「ドキンちゃーん!」…と自然に全員でリレーが続いていきます。いいねぇ。
(私はばいきんまんで子どもと被ってしまいました)
「大きい声出すの久しぶりすぎて出し方忘れた」と言うAちゃん。
確かに「静かにしなさい」と言われることはあっても、大声を出す機会ってないもんね。
心ゆくまで大声を出して遊んだ子どもたち&大人たちでした。
山っていいね。





