今日は墨でお絵描きイベントをしました。
なんと、スタッフあいちゃんは習字の先生なのです!
まずは、水で書ける練習用の紙でかきかき。
線がじわっと後から濃くなるのも、乾いて消えていくのもおもしろい。
午後からは半紙と墨を使って本番です。
何を書くのかなと思っていたら、う○こ
2枚目はち○こ
「芸術ですね~」と子どもたち。
そう言われるとそんな気も…?(いや、違うやろ)
来年のカレンダー作りでは、手形スタンプもぺたり。その横に自分の名前を書きました。
名前なのでお見せできないのが残念ですが、経験者の高学年はとっても上手!
低学年の子はダイナミックな筆運びがいい味出してました。
カレンダー、綿毛に飾るね~



