第二回うまい棒パーティーを開催しました!
前回の反省を活かして、初めからお店はスーパーへGO。(前回ドンキホーテに行ったのですが、バラ売りが無かったのです…)
4種類×3人分で12本買ってきました。こんなに買っても100円ちょっとなの、嬉しいですよね。
スーパーの駐車場から階段で店内に。らせん階段ってなんかいいよね~、なんて話ながら降りていたのですが、Aくんが途中で立ち止まってしまいました。
どうしたの、進んでいいよと声をかけると「う、うん…」と歯切れの悪い返事をしつつ進む彼。後で教えてくれたのですが、階段を降りた先でお掃除をしているおばちゃんがいたので、そこを通るのを躊躇しちゃったみたい。
優しい!それによく周りを見ていて、感心感心。
それから帰ったあとのこと。うまい棒はやっぱり美味しい、コーンポタージュが一番だ~、なんてうまい棒談義に花を咲かせる3人。
あっという間に食べ終えたAくんは、当たり前だと言わんばかりに自分のごみを片付けました。…そしてそれだけではなく、机の上を拭き、スタッフのごみまで回収していったのです(!!!)
スタッフの机の上も拭いてくれました。どちらかと言うとスタッフが子どもたちにする行為を今日はやってもらっちゃいました。
スタッフとしては、慣れない立場でちょっとおもしろかったのと、Aくんのしっかりした一面が見れて嬉しかったのと。
とにかく今日もAくんの良いところが沢山見られた1日でした。
(いくみん)


