2021.12.21綿毛日記

【実録!綿毛のトイレに花子さんはいるのか!?】

iPad片手に元気よく撮影するのは、今日から来ることになった小学二年生の男の子。カメラの操作に自信があるようで綿毛の中で連写をしたり、すごく横に長い写真を撮影したり。Android派の私よりもよっぽど上手く使いこなしています。

「大変だ!花子さんがいる!」

そんな彼が何やらトイレのほうから慌ただしく走ってきました。え?トイレに何か居たっけ?と思う私に差し出したのはiPad。おそるおそる撮影したであろう動画を再生すると…
もちろん花子さんは映っていませんでした(笑)
だけれども、「ね?居たよね?」と同意を促す彼。そうかこれは、〈花子さんを撮影したレポーターごっこ〉だ!

小学二年生の彼…いえ、レポーターの彼はその後何度か花子さんの撮影に挑戦。途中で同学年のアシスタントが一名加わり、最終的には花子さんをトイレの水で流して退治したのでした。
(楽しそうだったのでトイレで遊ぶんじゃないよ、という苦言も流しました。)
退治の仕方が面白い!

花子さんレポートの後はごはんを作る由美子ちゃんの様子や、3本先取のUNOの試合など色々なものを撮影。
いつか綿毛の紹介動画もとってくれないかな~。


○●クラウドファンディング挑戦中●○
多くの方に応援していただき感謝しています。
期限は12/25まで。残りわずかとなりました。
子どもの居場所を守り、多様な学びを提供するために、ご支援やSNSでのシェアでご協力いただけると幸いです。
https://camp-fire.jp/projects/view/434009

(いくみん)