今日は偶然頂き物が重なり、さつま芋、りんご、みかんともりだくさんでした。実りの秋ですね。
料理好きなAくんにりんごを見せると「うわぁー!」と大喜び。りんごでこんなに喜ぶ中学生、尊い…
「スイートポテトを作ってりんごを添えたらおいしそう」と思いつき、ちょうどさつま芋もあったので、スイートポテトに決定。
「さつま芋300g、生クリームは30g…」と、分量も手順も覚えています。さすが。
完成したスイートポテトは最高においしかったです。幸せ。
鉄道好きのBくん、来て早々、同じく鉄道好きのCくんに見せたい物があると言います。
出してきたのは、手作りの鉄道日本一周タイムテーブル。鉄道の名前や発車・到着時刻はもちろん、乗り換えのホームや指定席のことまでまとめてあります。
なかなか読みごたえがあり、2人の鉄道談義も盛り上がりました。
その後は一部屋丸々使ってプラレール天国。
「しまかぜ止めて!」どれ?
「引き込み線作ろう!」何?
「新快速回送にして!」どういうこと?
ちんぷんかんぷんなスタッフをよそに、2人は通じ合ってて楽しそう。
もめ事もしょっちゅうだけど、なんだかんだでいいコンビです。
○●クラウドファンディング始めました●○
多くの方に応援していただき感謝しています。
子どもの居場所を守り、多様な学びを提供するために、ご支援やSNSでのシェアでご協力いただけると幸いです。
https://camp-fire.jp/projects/view/434009
(ゆみこ)



