キーホルダー作り第2回!ということで今日はたくさんの作品が生まれました。
焼いた粘土を削って、きれいにしてから色をぬりぬり。艶出しもして、金具を付けたら完成です!
同じものを二つ作ったAちゃん。1つはプレゼントするんだって。「みんな、3択で答えてね!」とボールチェーンの色でアンケートをとります。キーホルダー作りには参加しなかったBくんもしっかり回答、水色だそうです。ちなみに選んだ理由は「自分が好きな色だから。」
私だったら本体と合いそうな色で考えるけれど、そういう考え方もありですよね。
綿毛のスタッフをしていると、子どもたちから新たな考えや視点を取り入れることができるので、時々発見があります。
それにしてもAちゃんの作ったキーホルダー、喜ばれてたらいいな。
*****
お昼休憩の時、話題は次のイベントに。
「10月はハロウィン!ハロウィン、ハロウィン!!仮装したい!!」とはしゃぐCちゃん。どうやら私からお菓子をもらいたいようです(笑)
ということで来月は仮装パーティーをします!
子どもからイベント案が出るの、うれしいな。
(いくみん)


