縁日ごっこ本番!
射的、くじ引き、お面屋さん、ヨーヨー釣り、スーパーボールすくい、かき氷、わたがし、たこ焼き、焼きそばの9店舗が出店しました。
全部子どもからの提案です。
午前中は出店準備。
みんなでわいわい看板を作り、お面を飾り、水風船を作り、くじ引きや射的の景品も子どもたちが決めていきます。
午後からいよいよ縁日スタート!
「もっかいやりたい!」「次はあれやろう!」「早く食べたい!」「おかわり追加!」
そんな言葉がどんどん出てきます。
コロナで縁日が軒並み中止だったこの2年。久しぶりのお祭りに、あれもこれもと目一杯楽しんでいました。
一番人気はスーパーボールすくい。
夢中になりすぎてたこ焼き屋のバイトをバックレる子が出る始末でした。(最後の1回を焼くときにギリギリ出勤)
「45個すくった!」「私63個!」
ポイが丈夫すぎるのか、みんなが上手すぎるのか…
袋にぎゅうぎゅう詰めのスーパーボール。こんなにいらないかと思いきや、みんな「持って帰る!」
いい記念品になったようです。
帰り際に「あ~楽しかった~」と言って帰っていった、縁日ごっこ発案者の女の子。
みんなとっても喜んでたよ、ありがとう。
また一緒に楽しい企画考えようね!
(ゆみこ)



