2021.8.11綿毛日記

午前中は体験で中学生の女の子が初めて来てくれました。UNOを始めると「私もやりたい!」って他の子も集まってきて、みんなでわいわい遊びました。2回ともじゃんけんで勝って1番最初、あがるのも1番最初でした。強い…!
UNOは自分たちでつくったカードも混ざっていて、「左隣の人が15枚引く」という、ひどすぎるカードも(笑)
UNOを初めてやってみた小学1年生は、すっかりハマったみたい。みんなでゆるゆる、おしゃべりしながら遊べてとても楽しかったです。

午後は3月に中学校を卒業した、高校1年生のたんぽぽの綿毛OBが来てくれました。
「懐かしい〜!」「ここが変わったね!」「人が増えたね!」などスタッフとお話しつつ、高校生活のこと、テストのこと、頑張っていること、教えてくれました。
スタッフに話していない大変なこと、しんどいこともきっと色々あるのだと思います。時々息抜きしつつ、自分のペースでがんばってね。

OBのお兄さんが持ってきてくれた手土産のドーナツを人気投票して、動画撮影もありました。先週も撮っていたスタッフ+小学生の女の子の2人組YouTuber。途中でゲストが呼ばれてインタビューが入ったり、最後に突然乱入する子がいたり。(笑)
YouTubeには上げませんが、撮影したものをみて癒されました。

今日もここには書ききれないくらいいろんな活動が盛りだくさん。今来てくれている子たちがいつか綿毛を卒業しても、ずっとその子の心のそばにある場所でありたいなぁと思った1日でした。

(みっきー)