2021.7.15綿毛日記

今日は山で水遊び!と思ったら、
「着替え忘れたから今日はやらない…」
ショックで斜めになって報告してきた男の子。
やらんでもいいけど山には行こうね~と連れていったら、着いた瞬間パンツマン(パンツ一丁)となり、うきうきでブルーシートのプールへ吸い込まれて行きました。
プールの引力、恐るべし。

みんなで平和に遊んでいると、山の上から突然「うおおおーー!」と雄叫びが。
声の方を見ると、謎のパンツマン(大人)出現です。
普通に考えるとだいぶ危険な状況ですが、「あそこに変な生き物がいるぞ!」とふざけているスタッフを見て、子どもも気付きます。
「マカロンだ!」
今日の水遊びを盛り上げるスペシャルゲストスタッフです。
それまでプール内でぱちゃぱちゃ遊んでいた子どもたちがプールの外へ飛び出して、遊びがぐっとダイナミックに発展。
水鉄砲なんか手放して、バケツで思いっきり水をかけたり、かけられたり。
マカロンを追いかけて山の上に追い詰めたり、彼女のエリーちゃん(人形)を奪って逃げたり…
もうやりたい放題です。
でも、みんな満点の笑顔。

優しく寄り添い、温かい言葉をかけ、穏やかに過ごすことも大切だけど、少し元気になってくると、それだけじゃ物足りない。
子どもの持つ野性味を解放してあげること、体でぶつかり合う感覚、そういう経験が今の子たちに足りていない。
そんな思いから、今日の企画が生まれました。
もちろん、綿毛に来るのは野性味の段階まで元気が溜まった子ばかりではないので、これを毎日とはいきません。
その日のメンバーを見ながら、充電中の子は安心して過ごせるよう、充電完了の子は退屈にならないよう、1人1人が元気になれる場所を目指していきたいと思います。

(ゆみこ)