おもちゃ箱からピンポン玉を見つけ、いざ卓球勝負!
ローテーブルとティッシュの箱で台とネットを作ります。
さらに押し入れで遊んでいた別の子が、奇跡的に古いラケットを発見!
卓球大会となりました。
まずは兄弟対決、弟が圧勝。
「兄ちゃん弱すぎん?」「弟が強すぎるんよ!」
「じゃあ次はオレがやる!」と同い年対決で検証したところ、やはり弟Aくんの勝ち。
今度はスタッフも参戦。
何度「大人げない」と言われようと関係ありません。大人も本気になってしまうほどAくんが上手なんです。
意外な才能を発見できました。
***
水曜の子が七夕の短冊を作ってくれたので、願い事を書くことに。
「身長が伸びますように。3mくらい」
「うさぎさんがほしい←ウソだよ (ついでにお金もほしい!)←ほんとだよ」
「四国に新幹線を通してください」
などなど、個性豊かな願い事が並びます。
せっかくだから笹に飾りたいスタッフ。
山へ笹取りツアーを提案すると、「オレも行く」「私トトロ探しに行く」「いいね!オレも探す!」
ノリのいいBくんとCちゃんが参加です。
山でビー玉を拾ったCちゃん。
当団体の別事業、森のようちえんで落とした物なのですが、「トトロの落とし物だ!」「いやトトロの目玉だ!」
綿毛に帰った後は他のみんなにも見せびらかしていました。
2人の世界観、とってもすてきです。
(ゆみこ)


