2021.6.30綿毛日記

今日もいつも通りのんびりの日。
お絵かきをしながらのんびりおしゃべりしていると、いま居る学校のことや進路のことで考えていることを話してくれる子がいました。
「なるほどなるほど、そうなんだね〜」とうなずきながら、考えを聞きます。
こちらから学校のことを聞くことは普段の活動の中ではしないですが、子どものほうから話してくれることで考えの整理ができたり自分の気持ちに気づいたりしてくれると嬉しいです。

お昼ごはんは手づくりパンとフリースクールでとれたじゃがいものポテトサラダ。
はじめ「あんまり食欲ないからちょっとでいいよ」と言っていた男の子も、いちど食べ始めるとしっかり食べていました。おいしかったのかな。食後は何も言わなくても自分から食器を洗いに行っていて、すっかりお兄さんです。えらい。

午後はそれぞれのんびりしながら、ゆっくり過ごしました。お昼から来てくれた中学生が小学2年生の子と寝そべって仲良くゲームしていて微笑ましい。
来週は七夕だ!と気づいて七夕飾りをつくってくれる子もいました。

自由にゆっくり、それぞれが自分のペースで活動できた1日でした。

(みっきー)