水鉄砲にぴったりの夏日!
山に上がり、2チームに分かれてサバイバルゲームを楽しみました。
開始早々、パンツマン(=パンツ一丁になった男子)が2人も出現。
何度目かの見学に来た男の子も、いつもの大人しい様子とはうって変わってキラキラの笑顔です。
一方スタッフは人質を取ったり敵に寝返ったり、無差別乱射事件も起こします。
子どもより大人の方が無法地帯なのが綿毛らしい。
お昼ごはんはそうめんです。
水鉄砲ではしゃいだ後はお腹ぺこぺこ。最初に茹でた量では足りず、おかわりを追加しました。
デザートの手作りみかんゼリーは、なんと子どもが綿毛に来る前にお家で作ってきてくれたもの。朝早くにありがとう。
お砂糖控えめの爽やかな味がおいしくて、またおかわりしてしまいました。
今日の綿毛はなんだか”親戚一同が集まった夏休み”のよう。
異年齢の従兄弟たちとめいっぱい遊んで、傍らでおじさんおばさんが見守ってて、「ごはんよ~」「おやつよ~」の声で一斉に集合。そんな雰囲気です。
あの何とも言えない幸せな空気、子どもたちも感じてくれたかな。
彼らの心に、今日が温かい思い出として残っていてくれたら嬉しいです。
(ゆみこ)



