2021.4.27綿毛日記

今日の午後、A君が畑のいちごを確認すると…
なんと、赤くなったものは殆ど食べられていました。ショック~!!
恐ろしいことに、スタッフが朝見たときは無事だったいちごも、昼には無惨な姿になっていたのです。
「アリにやられています!!」
「せっかく受粉させたのに…。」
と、落ち込むA君。本当にごめんね、朝のうちに取っておけば良かったよ…。

気を取り直して、山のさくらんぼも確認に。こっちはどうかな~?
…なってる、けど高くて取れない!!取れそうなやつは青い!
ということで、落ちて他の木に引っ掛かってるさくらんぼの中でも食べられそうなやつを拾いました。
ついでに木いちごもなっていたのでGETだぜ!
「結構取れましたね。」
と、A君も嬉しそう。早速綿毛に帰って食べてみました。すると…
「酸っぱい!!」
「梅干し!?」
「赤いのに酸っぱい!」
酸っぱいさくらんぼのオンパレードでした。中には甘いものもあったらしいけど、スタッフが食べたのは全部酸っぱかったです…
自然にできているものだからこんなものなのかな?
(でも木いちごはほどよく甘くて美味でした。)

畑にはいちご(食べられてたけど)、山にはさくらんぼに木いちごと、春の綿毛もフルーツもりもりです。
ちゃんと実がなるんだから、植物ってすごいな~。

(いくみん)