2021.3.23綿毛日記

午前中に、中学校の先生と生徒さんが見学に来てくれました。天気も良かったので朝から皆で山まで歩いたよ!
すっかり色づいた花たちを見て、春を感じながらのんびりお喋り。
「(進撃の巨人の)巨人って、あの竹ぐらいの大きさかな?」
「足だけであの辺りまであるかも!」
外でお喋りすると、家の中とはまた違った想像が膨らみます。彼の創作活動にも良い影響を与えるかも?
冬の間は屋内にこもってしまう日もあったけれど、これからはたくさん外出て行きたいな。

***************

「じゃあ、どっちが早く作れるか競争しよっか!」
午後には、最近ペーパークラフトにはまっている彼女とスタッフで対決をしました。

遡ること数十分前、彼女はこんなことを言っていました。
「このタイプは先にこっちを入れるとすぐできるよ。」
「このかたちはここを引っかけるんだよ。」
…そう、これらは伏線だったのです。まさかこの後、対決することになるとは!
「もう一回、コツを教えて貰って良いかな?」
焦ったスタッフがそうお願いすると、快く承諾してくれた彼女。対戦相手にも優しいところは見習いたい。
準備が整ったところでよーいドン!同じ恐竜の足を2本先に作ったほうが勝ちです。

「できた~!」
勝利の声を響かせたのはもちろん彼女。先週たくさん作ったから慣れてるんだ、と得意気に笑います。
「言い忘れてたけど、ここ先に曲げたほうがやりやすいよ。」
…そのアドバイスは先に知りたかったな。

人に教えられるくらい得意なこと。もっと磨いて、大事にしてね。
でも次は負けないよ!また勝負してね。

(いくみん)