今日は節分!ということで皆で恵方巻きを作りました。穴子にサーモン、マグロ…とっても豪華です。
いつもは火曜日は子どもがひとりだけれど、今日は見学の子が来てくれたから子どもがふたり。「サーモンが好き!」「僕はマグロのほうが好きです」なんて言いながら巻き寿司を作ります。
ご飯を少なめにする人、欲張りすぎて巻くのに苦戦する人。同じ巻き寿司作りでも皆ちょっとずつ違います。でも、それが思わぬ事態を招いて面白いんですよね。
ちゃんと静かに南南東向いて食べきることができました。願い事叶うと良いね♪
午後は豆まきの予定だったけど、急遽ゲームでタイピング練習をすることに。予定が自由に変更できるのもフリースクールの魅力ですね。
なかなかゲームの点数がイマイチ…ということでスタッフにやってもらうと高得点!
「わぁーすごい!」「速い!」なんて歓声が上がります。
練習すれば上達するよ、と思ったと同時に、練習したくなるようにするのがスタッフの腕の見せ所だな、とも思ったのでした。
(いくみん)


