今日は興居島に釣りに行きました
初めましての中学生も来てくれて、子どもたちは合わせて4人。
いつもより少し多く、賑やかに活動しました。
魚が釣れたときの、「釣れました!!」って遠くにいるスタッフや子どもたちに嬉しそうに知らせてくれる声、戦いごっこをしたり水に素足をつけてみたり(!)してはしゃぐ声。
広々とした場所で、のびのびと感情を表現する子どもたちをみると、なんだか元気が出てきます。
初めて来てくれた中学生、釣れた魚を焼いて食べたい!と、魚に詳しいスタッフに自分から聞きに行ったり、魚の中身を開いて身体のつくりに興味津々だったり、とっても好奇心旺盛で素敵でした。
好奇心は学びの源です。好奇心を追究して、たくさん学んでほしいなぁと思います。




