2020.12.15綿毛日記

「寒いから焚き火しよう!」と山へ行くと、日差しのおかげで家にいるより暖かい。
初めて使うライターに苦戦しつつも、なんとか子どもの手で着火。
落ちていたみかんを拾ってきて、「水分多いけど燃えるんかな?」
消火用の水を触って何をしてるのかと思ったら、「竹に水を溜めて火に入れたら沸騰するかな?それとも竹は燃えちゃうかな?」
どんどん疑問が湧いてきてどんどん検証していく子どもの姿に、見ている私までわくわくさせられました。
 
お昼は広島風お好み焼き。
生地を作ろうとするスタッフに「粉の方に水を足していくとダマにならないよ」とアドバイスをくれました。
前に彼女が失敗したのを覚えていて、フォローしてくれたのかな。
さりげない優しさがすてき。